東洋ビーネットのバイオプロダクツ

製品一覧

ATP測定

  • 【組織中のATP量の測定】

    『組織の』ATP測定キット

    TA100

    動物組織から抽出したATPをルシフェラーゼ発光法により測定する試薬です。 専用の抽出試薬により、ATP量を高感度に測定できます。 本キットは、シングルチューブ型のルミノメーターに適した少数検体向けの製品です。

  • 【血液中のATP量の測定】

    『血液の』ATP測定キット

    BA100

    血液中のATP量をホタルルシフェラーゼ発光法により測定する試薬キットです。 本キットには、発光反応に影響を与えないよう設計された、専用の「血液希釈液」および「ATP抽出試薬」が含まれています。

  • 【培養細胞の高感度なATP測定】

    Intracellular
    ATP測定キット Ver.2

    IC2-100

    培養細胞中のATP量をルシフェラーゼ発光法により高感度に測定する試薬です。 発光試薬とATP抽出試薬が分かれた2液タイプです。 ATP抽出試薬は、タンパク質の抽出効率も良いため、タンパク質アッセイにも対応可能です。

  • 【IC2用ATP抽出試薬(単品)】

    Intracellular ATP測定用
    ATP抽出試薬4本セット Ver.2

    IC2-106-4

    Intracellular ATP測定キット Ver.2「IC2-100」に含まれるATP抽出試薬の単品セット(4本入り)です。 タンパク質の抽出効率も良いため、IC2-100によるATP測定の他、タンパク質アッセイにも用いることが可能です。

  • 【培養細胞外(培地中)のATP測定】

    Extracellular ATP測定キット

    EX2-100

    培地中に放出された細胞外ATPを高感度に測定する発光試薬です。 回収した培養培地に試薬を添加するだけで、簡便に細胞外ATP量を測定できます。

  • 【単層培養の細胞数測定】

    『細胞の』ATP測定試薬™ Ver.2

    CA2

    培養細胞中のATP量をルシフェラーゼ発光法により測定する試薬です。 ATP量は、細胞生存性と相関性があるため、細胞増殖・毒性試験に使用することができます。 Ver.2製品では、試薬の耐熱性を大幅に向上させました。

  • 【3D培養の細胞数測定】

    『塊の』ATP測定試薬® Ver2.1

    KA2.1

    3D培養した細胞のATP量をルシフェラーゼ発光法により測定する試薬です。 ATP量は細胞生存性と相関性があるため、細胞増殖・毒性試験に使用できます。 Ver2.1製品では、試薬の耐熱性および細胞溶解力を大幅に向上させました。

  • 【牛乳(乳飲料)中の菌数測定】

    菌士郎®牛乳テスト Ver.2

    KGT2-100

    ATP法を利用して、牛乳中の生菌数を迅速に測定するキットです。 専用の前処理試薬により、牛乳中の発光阻害成分と菌体を分離してバックグラウンドATPを分解することで、菌由来のATPを高感度に測定することができます。

  • 【ATP法による抗菌活性の評価】

    菌士郎®ATP抗菌テスト Ver.2

    KKT2-100

    ATP法を利用して、生菌数を迅速に測定するキットです。 ATPとホタルルシフェリン・ルシフェラーゼの反応により生じる発光は、ATP量に比例するため、発光量の測定により、サンプル中の生菌数を推定することができます。

  • 【ATP測定用の発光試薬】

    菌士郎® ATP発光キット Ver.2

    LL100-1-2

    ATP量をルシフェラーゼ発光法により高感度に測定する試薬キットです。 本キットには、発光試薬の他、ATP標準試薬も含まれています。 別売のATP抽出試薬(LL100-2)を使用することにより、菌由来のATPを測定することが可能です。

  • 【ATP測定用の高感度発光試薬】

    菌士郎® 高感度ATP発光キット

    LL100-1-2HS

    ATP測定用キット(LL100-1-2)の高感度タイプです。 ノーマルタイプ(LL100-1-2)と比較して、最大で約10倍の感度が得られます。(菌検出の感度も最大10倍) また、室温および冷蔵における試薬の安定性も向上しています。

  • 【超高感度な生菌数測定用発光キット】

    菌士郎® Bact-Collect
    ATP発光キット

    LL100-BCHS

    遠心操作により菌密度を高め、高感度に生菌数(菌由来のATP)を測定する試薬キットです。 培養時間が不要であり、最短10分で、5cfu/mlから検出できます。(検体組成および菌種による)

  • 【菌用のATP抽出試薬】

    菌士郎® ATP抽出試薬

    LL100-2

    菌からATPを速やかに抽出する試薬です。 別売のATP発光試薬(製品コード:LL100-1-2)を併用することにより、菌由来のATPを高感度に測定し、迅速に生菌数を推定することができます。

  • 【バックグラウンドATP除去試薬】

    菌士郎® ATP除去試薬

    LL100-3

    サンプル溶液中のバックグラウンドATPを分解除去する試薬です。 サンプル溶液中に菌由来以外のATP(バックグラウンドATP)が多量に含まれており、菌由来のATP量を正確に測定できない場合に使用します。

  • 【Bact-Collect 専用のATP除去試薬】

    菌士郎® Bact-Collect
    専用ATP除去試薬

    LL100-3BC

    菌士郎® Bact-Collect ATP発光キット専用のATP除去試薬です。 検体の特性により、別売の本試薬が必要となります。

  • 【ATP標準試薬】

    ATP標準試薬(1x10-7M)

    AP-5107

    1×10-7Mに調製済みのATP標準試薬です。 ATP測定におけるスタンダードとして使用できます。

  • 【ATP標準試薬】

    ATP標準試薬(1x10-4M)

    AP-10104

    1×10-4Mに調製済みのATP標準試薬です。 ATP測定におけるスタンダードとして使用できます。

  • 【ATP標準試薬】

    動物培養細胞用
    ATP標準試薬(1×10-3M)

    AP-E103

    1×10-3Mに調製済みのATP標準試薬です。 ATP測定におけるスタンダードとして使用できます。