果樹栽培とあまみごえブランドでの展開

東洋ビーネット株式会社は2014年に埼玉県川越市、2015年に狭山市より農業法人の認可を受け、 トーヨーケム株式会社川越製造所の近隣の遊休農地を借り上げてハウスを設置、 根域制限栽培のひとつであるボックス栽培法を採用して果樹の栽培をスタートしました。 従来のあまさを超えたという意味を込めて名付けた「あまみごえ」ブランドのマンゴーおよびぶどうは 川越セレクションの認定および川越市のふるさと納税返礼品に採用され、新しい名産品として注目されています。
ボックス栽培法とは

植物は成長に栄養を使い、根が張れなくなってから花や実を付けて、自分の子孫を残そうとします。 その性質を利用して根の生長を抑えることにより、普通に植えるより早く花や実を付けさせる栽培法が「根域制限栽培」です。 東洋ビーネット㈱はネットや不織布で根域制限する「ボックス栽培法」を採用して苗木から短期間での収穫を可能にし、 樹ごとの水分肥培管理、果実の糖度や着色などの品質向上を図っています。 また樹体を矮化させることにより結実管理などの作業を省力化し、樹の成長にあわせてボックスを広げることで 樹勢のコントロールを行っています。
スマートアグリ

栽培用ハウスは「スマートアグリ」に対応しています。 ハウス内に設置した各種センサーで温度・湿度・日照などを感知し、それに基づいて換気や暖房、灌水などを自動制御しています。 各測定値はPCやスマートフォンで確認することができ、万一異常が発生した場合でも遠隔で操作しています。

栽培作物


マンゴー(加温ハウス3棟〔 13m × 63m 〕)
所在地:1号ハウス:川越市、2号・3号ハウス:狭山市
アーウィン、キーツ、キンミツ
収穫期 6月下旬~8月上旬
ぶどう (ハウス4棟〔18m × 51m 、 12m × 51m 各2棟)
所在地:1~4号ハウス:川越市
(黒)藤稔、BKシードレス、ナガノパープル
(白)シャインマスカット
(赤)クイーンニーナ、マニュキュアフィンガー、マイハート
収獲期 7月下旬~9月
季節限定営業あまみごえ直売所
収獲期限定のあまみごえ直売所にて販売をしています。

お問い合わせ先
営業本部営業1部
mail: amamigoe@toyoinkgroup.com
TEL: 03-3272-1009